あまり他人が読むであろうことを意識していないブログである。どちらかというと個人的なメモに近い。すいませんね > livedoor さん。そのうち出て行きますから。 と、じつは他人の目を意識しつつ、メモ。
- IFRAME はかなりうまく動作する。くやしいが、ウィリアム III 世のブラウザの方がうまく動くぐらいだ。FireFox では動きがぎこちない。ただし、Opera での動作はいまいち。重なったIFRAME 同士の ドキュメントノードの z-index の処理がうまく行っていないようだ。Opera では、もしかすると IFRAME などのオブジェクトは HTML とは別の z-index 制御をしているのかもしれない。
- IFRAME ドキュメント内のハイパーリンクの処理も問題だ。target=_self の場合や、target=_top の場合はまあいいとして、target=_blank の場合は別ウィンドウではなく別ウェブウィンドウで開きたい。IFRAM ドキュメント内のノードをいじくることはできるのだろうか。
- それどころか、IFRAME内のドキュメントにアクセスし、例えばtitle を取得することはできるのであろうか。
- ところで、上記の問題がクリアされれば、Java-plugin による DOMアクセスなんぞいらん、ということになるのだがどうよ。
いちばん厄介そうなのは Opera 対応だな。